ひふみ投信の組み入れ銘柄を分析してみました

ひふみ投信の組み入れ銘柄を分析してみました

ひふみ投信は個人投資家に人気の投資信託であり、実際のところ、パフォーマンスも良好です。

 

このひふみ投信ですが、ファンドに組み入れている銘柄について、上位10社まで公表もしていますので、自分自身で個別株投資するときにも役に立ちます。

 

そこで、ひふみ投信が投資している銘柄の変遷についてまとめてみました。

 

ひふみ投信が投資している会社

 

組み入れ順位 2012年1月31日時点 2014年11月28日時点
1 日本電産 あいホールディングス
2 ジェイアイエヌ 共立メンテナンス
3 ファナック 楽天
4 ダイハツ工業 エスアールジータカミヤ
5 小松製作所 リロ・ホールディングス
6 JPホールディングス トランコム
7 東レ デンソー
8 スリー・ディー・マトリックス トラスコ中山
9 朝日印刷 テンプホールディングス
10 セリア GMOペイメントゲートウェイ

 

※詳細は運用報告書・運用レポート(ひふみのあゆみ)で確認できます

 

投資している銘柄の移り変わりは激しいですね。

 

まぁ、相場は刻一刻と変かしているので、流れに沿って投資銘柄なども変化させていく必要がありますからね。

 

なお、組み入れ銘柄としては、東証ばかりですね。やはり、投資に適しているのは東証が多いといったところでしょうか。

 

ひふみ投信の運用報告書・運用レポートを活用しよう!

 

ひふみ投信に投資するのもベターな選択肢の一つですが、それ以外に自分で個別株に投資する際にも役に立つのがひふみのあゆみです。

 

ひふみ投信では毎月、ファンドへの組み入れ銘柄の状況であったり、現金比率についても公開されています。

 

ひふみ投信は相場状況に応じて最大50%まで現金に換えられるなど、比較的資金変化の大きいファンドなので、個人レベルでも参考になります。

 

ここは押すべきなのか引くべきなのか、判断材料の一つとしてみましょう。また、その月の相場状況について、今後の展望についても解説されています。

関連ページ

セゾン投信の徹底レビュー
セゾン投信についてレビューしています。資産運用を始めたいけど何から始めればいいのかわからない、資産運用にあまり手間をかけたくないという人はセゾン投信を検討してみてはいかがでしょうか?
セゾン投信の利回りは?セゾン投信のパフォーマンスを検証してみました
セゾン投信の利回りは?セゾン投信のパフォーマンスを検証してみました。セゾン投信への投資を検討しているけどパフォーマンスがどうなのか気になる、という人などは参考にしてみてください。
セゾン投信の気になる評判・口コミ・評価は?
セゾン投信の気になる評判・口コミ・評価は?セゾン投信は人気の投資信託ですけど、実際のところどうなのか検証してみました。
セゾン資産形成の達人ファンドの評判・口コミ・評価を検証!
セゾン資産形成の達人ファンドの評判・口コミ・評価を検証!
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの評判・口コミ・評価を検証!
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの評判・口コミ・評価を検証!
ひふみ投信の徹底レビュー
ひふみ投信についてレビューしました。直販投信で、理念をしっかりと持ったアクティブファンドです。ハイリターンを狙いたいけれど自分で運用する自信がないという人は検討してみてはいかがでしょうか?
ひふみ投信の気になる口コミ・評判・評価は?
ひふみ投信の気になる口コミ・評判・評価について調査してみました。ひふみ投信を購入してみたいけど、実際のところはどうなのか?気になっている人は読んでみてください。
ひふみ投信とひふみプラスの違い
ひふみ投信とひふみプラスの違いについて調査してみました。
フィデリティ投信の徹底レビュー|評判や口コミ・評価も検証
フィデリティ投信の徹底レビュー|評判や口コミ・評価も検証
投資信託とは?その仕組みやメリットについて紹介します
投資信託は初心者にとって力強い味方です。そこで、本記事では投資信託の基本的な仕組み、投資信託を利用するメリットについて紹介していきます。
投資信託を選ぶときのポイント
投資信託を選ぶときのポイント
投資信託のメリット・デメリット
投資信託のメリット・デメリット
ETF(上場型投資信託)の基礎知識
ETF(上場型投資信託)の基礎知識
REIT(不動産投資信託)の基礎知識
REIT(不動産投資信託)の基礎知識

トップページ サイトマップ サイトについて プロフィール リンク・お問い合わせについて