偉大なる投資家たち

偉大なる投資家たち

株式投資を勉強していく中で、著名な投資家と出会うこととなるでしょう。

 

そしていろいろ学んでいく中で、この人はと思える師匠のような存在に出会うはずです。そのためにいろいろな本を読むということも大切ですが、本記事では私が知っている偉大な投資家たちをご紹介し、そうした出会いの橋渡しができればと思います。

 

ピーターリンチ

 

私が師と仰ぐ米著名投資家であり、その理論は非常に参考になります。

 

株式投資信託マゼラン・ファンドの資産を13年間で2,000万ドルから140億ドルへと大幅に増加させた凄腕です。

 

ウォーレン・バフェット

 

長期投資を語る上で避けては通れない巨人。オマハの賢人とも呼ばれ、世界中の投資家から尊敬されている方です。

 

代表的なところで言いますと、コカコーラやウェルズ・ファーゴなどの投資が有名です。

 

ジム・ロジャーズ

 

世界中を旅する冒険投資家として有名。その投資対象は株だけでなく商品や先物など、実に様々です。

 

その時々のマーケットの流れを感じ取る嗅覚は素晴らしいですね。ちなみに、ご本人はかなり小柄です。

 

ジョン・テンプルトン

 

『相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく』と言う言葉でおなじみの投資家。

 

ベンジャミン・グレアム

 

ウォーレン・バフェット氏の師匠として有名であり、シケモク投資法の発案者。

 

『証券分析』と言う書籍は今も投資家のバイブルとして人気がありますが、めちゃくちゃ分厚いので私は読んだことがありません。

 

ジョン・ネフ

 

超優良株がこけた時に買い、復活したとき売る、いわゆる業績回復株へ投資することにより成功を収めた投資家です。

 

竹田和平

 

竹田製菓の代表取締役。ちなみに同社はタマゴボーロで有名です。

 

竹田和平さんは日本のバフェットとの異名もあり、多くの企業で大株主となっています。

 

澤上篤人

 

独立系のさわかみ投信を運営されている方で、長期投資家として有名です。

 

いつも発言にぶれはなく、参考になります。

関連ページ

ピーター・リンチ氏の投資術
ピーター・リンチ氏の投資術
逆利回り革命とは何か?
逆利回り革命とは何か?
いくらから資産運用を始めるべき?
いくらから資産運用を始めるべき?
Jリートの種類をチェック!
Jリートの種類をチェック!
株で儲かる人、損する人
株で儲かる人、損する人
投資の勉強は投資しながらやる
投資の勉強は投資しながらやる
企業分析力が身につく本、8冊
企業分析力が身につく本、8冊
投資家必読の本、8冊
投資家必読の本、8冊
長期投資家におすすめの本【まとめ】
長期投資家におすすめの本【まとめ】
株のスイングトレードをしている人におすすめの本【まとめ】
株のスイングトレードをしている人におすすめの本【まとめ】
初心者が陥りがちな投資の失敗パターン
初心者が陥りがちな投資の失敗パターン
過去の株式市場の暴落を勉強する
株式投資で成功するためには、過去の相場の動きについても熟知しておく必要があります。過去をしっかりと学び、今後同じような暴落に巻き込まれないよう、しっかりと対策を立てておきましょう。
株式市場のバブルまとめ
株式投資で成功するためには、過去にあったバブルについても知っておく必要があります、なぜなら、歴史は繰り返すからです。
会社四季報を利用する上で押さえておきたいポイント
会社四季報を利用する上で押さえておきたいポイント
長期投資に効く会社四季報の読み方講座
長期投資に効く会社四季報の読み方講座

トップページ サイトマップ サイトについて プロフィール リンク・お問い合わせについて