ラッキーバンクの口コミ・評判は?徹底レビューしてみました!
ラッキーバンクは不動産に特化したソーシャルレンディングサービスです。
設立は2014年5月1日(サービス開始は2014年12月から)とまだ新しいサービスですが、2016年の3月には累計募集金額が40億円を突破しています。
ここまでは順調に成長しており、今後どう伸びていくのかも注目ですね。
ラッキーバンクのサービスの特徴・注目ポイント
ラッキーバンクの特徴・注目するべきポイントをご紹介します。
全案件で不動産担保が設定されている
ラッキーバンクの案件は、すべて不動産が担保に設定されています。
その担保になる不動産もなんでもいいわけではなく、ラッキーバンク側がしっかりと精査(立地条件や収益性などに基準を設けている)しているんですよ。
投資をしていて怖いのが、貸している先から資金を回収できないということですが、担保を設定することでそういったリスクに対してヘッジをしています。
また、借入申込者の信用力についてもラッキーバンク側でしっかりと調査しているのでそういった面でも安心だと言えるでしょう。
少額での投資が可能
投資はある程度お金がないとできないといったイメージもありますが、そんなことはありません。
ラッキーバンクの場合は数万円から取り組むことができるので、始めるハードルはあまり高くないと言えるでしょう。
また、追加投資も1万円単位で可能です。
利回り
目標年利回りは6-10%となっています。
単純に比較はできませんが、ほかの金融商品と比較しても魅力的な水準だと言えるでしょう。
ラッキーバンクの口コミ・評判
ラッキーバンクの口コミ・評判をピックアップしました。
- 案件の内容がわかりやすかったので投資する際の不安が軽減した
- 不動産の担保と保証があるのは大きい
- 事前に募集案件の情報、募集日時がわかるので計画を立てやすい
- 案件数がまだあまり多くないので選択肢が限られている
- 口座開設の手続きが少し面倒だった
などの口コミ・評判がありました。まだ新しいサービスでいきなり大きな金額を投資するのは怖いですが、数万円から投資可能なので、まずはポートフォリオの一部で運用してみるといいでしょう。
関連ページ
- クラウドバンクの評判は?徹底レビューしてみました!
- クラウドバンクの評判は?徹底レビューしてみました!
- クラウドバンクは怪しい?詐欺じゃないのか・リスクはどうなのかを徹底検証
- クラウドバンクは怪しい?詐欺じゃないのか・リスクはどうなのかを徹底検証
- クラウドファンディングのしくみを徹底解剖!そのメリットやリスクも解説!
- クラウドファンディングのしくみを徹底解剖!そのメリットやリスクも解説!